厄祓い当日、伊勢自動車道(安濃SA)に朝8時に集合するS44隊員
関西・東海地区の遅刻する恐れのある隊員数名が前泊を(笑)

先ずは伊勢神宮(外宮)へ向かって出発~
当然デリコンだよね

伊勢神宮(外宮)へ到着し全国のS44隊員の安全・健康を祈念して来ました。

一番手前の後姿が「にっかくさん」です。
遠路はるばる岩手県から駆け付けて頂きました。
その後は・・・
記念撮影するために伊勢神宮(外宮)駐車場にて各隊員のデリカを整列

撮影準備の為に机を準備してる「きりきり」さんです。

お約束ですね!撮影姿を激写されてます。

参加者全員で記念撮影です

後列左から(にっかくさん友人1、Mバスさん、にっかくさん友人2、hatoさん)
前列左から(すみ、きりきりさん、卓ちゃん、にっかくさん)
この後は伊勢神宮(内宮)でお祓いを、外宮から内宮への移動画像は・・・
宇治橋を渡るS44隊員他多数

途中、五十鈴川の御手洗場にて
Mバスさんの左側に魚影が・・・ 釣ったら引きが強そうだな~
なんて罰が当たりそうな事を言ったとか?言わないとか?
綺麗な五十鈴川でした。

いよいよ、ご正宮へ天照大御神様が、おまつりされてるそうです。
 
ここでも全国のS44隊員の安全・健康を、お祈りして
ここでは、各隊員がお祓いを

お祓いしてもらうのに、幾らにする? な~んて相談を・・・

御饌(みけ)殿へ入る面々

御饌殿の中には巫女さんが・・・ ツンデレ風で巫女萌え~
お祓いも終わったし、この後は・・・

おかげ横丁で何を目指して歩いているのか?

伊勢うどんでした~
緊急!伊勢うどんオフ開催(笑)
詳細は各隊員のブログをチェック!



伊勢うどん大盛です。
まだまだ、お腹の余裕は・・・
伊勢と言えば赤福でしょう! 本店へ


ここでも(笑)
緊急赤福オフが開催されました。

お土産を買う為に並んでいる人・人・人

楽しい時間もそろそろ・・・
デリコンで帰りますが駐車場が内宮ではバラバラだったので
伊勢自動車道の多気PAまで各自で移動です。
すると・・・


大きい車と小さい車の・・・緊急凸凹オフ?

ここから関西組とは新名神まで、にっかくさんとは刈谷PAまでデリコンで帰ります。


厄祓いオフ(中日本)に参加された各隊員、本当にお疲れ様でした。
みな同級生・同年生と言う事で気を使うことなくワイワイガヤガヤ出来た事は
本当に楽しかったです、また集まって楽しく過ごしましょう。
|